2010年11月14日
八塩温泉
八塩温泉・神水館の日帰り入浴へ行って来ました。
昔、妻とドライブに行った帰り温泉へ入ろうとぶらりと立ち寄ったところが神水館でした。
あいにく時間が遅く日帰り入浴は出来ませんでしたが、
その時の若い番頭さんの受け答えが素晴らしかった。
今度は泊まりで来ようと心に決めて、二人で泊まったのが3年前。
3年ぶりに行ったのですが、あの時のままでほっとしました。
昔、妻とドライブに行った帰り温泉へ入ろうとぶらりと立ち寄ったところが神水館でした。
あいにく時間が遅く日帰り入浴は出来ませんでしたが、
その時の若い番頭さんの受け答えが素晴らしかった。
今度は泊まりで来ようと心に決めて、二人で泊まったのが3年前。
3年ぶりに行ったのですが、あの時のままでほっとしました。
外観は明治の匂いを感じさせ、廊下や部屋の天井も高く落ち着いた趣です。
温泉はナトリウム鉱泉で塩分濃度が高く、そのために保温効果が抜群です。
温泉はナトリウム鉱泉で塩分濃度が高く、そのために保温効果が抜群です。
今が五分咲き、冬桜が紅葉に映えます。
Posted by K2 at 17:23│Comments(0)
│日帰り温泉と温泉宿
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。